スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2016年01月21日
2016年01月20日
餃子♡
午前6時-4℃

夕べのおつまみは
餃子

酢胡椒で食べる
先日テレビで見ました。
あっさりしていて餃子の美味しさを引き出す感じ
いくらでもイケそう
お試しあれ


夕べのおつまみは
餃子

酢胡椒で食べる

先日テレビで見ました。
あっさりしていて餃子の美味しさを引き出す感じ
いくらでもイケそう

お試しあれ

Posted by あさやん at
07:20
│Comments(0)
2016年01月19日
降っています⛄
午前6時‐4℃


待ちに待った雪ですが・・・
一晩で50㎝オーバー
これが荘川の実力??

マスターも久々の除雪作業です。


修学旅行を控えているスキー場にとっては恵みの雪です
ただ落ち着くまでは
吹雪くこともあるので
慎重に来てください
今日は日中も降りそうです



待ちに待った雪ですが・・・
一晩で50㎝オーバー

これが荘川の実力??
マスターも久々の除雪作業です。
修学旅行を控えているスキー場にとっては恵みの雪です

ただ落ち着くまでは
吹雪くこともあるので
慎重に来てください

今日は日中も降りそうです

Posted by あさやん at
08:00
│Comments(0)
2016年01月18日
定休日です
午前10時半1℃
ぐしゃぐしゃの雪が降っています
本日は定休日です。
お出かけは中止にして
温泉にでも行ってまったりの予定♨

ストーブの前に干してあるホカホカのタオルを取り込んで
ぬくぬくのニコ(=^・^=)
コレっ
しかったら
定位置のプリンターの上へ

ふて寝

ぐしゃぐしゃの雪が降っています
本日は定休日です。
お出かけは中止にして
温泉にでも行ってまったりの予定♨
ストーブの前に干してあるホカホカのタオルを取り込んで
ぬくぬくのニコ(=^・^=)
コレっ
しかったら
定位置のプリンターの上へ
ふて寝
Posted by あさやん at
10:45
│Comments(0)
2016年01月17日
三寺参りの夜
午前6時ー9℃
冷えてます
三寺参りの後は
仲間のお蕎麦屋さん「なかや」にて

キノコ蕎麦
熱燗とお蕎麦
浸みる~
いつも酔っ払いでごめんなさい・・・
調子に乗って
次のお店にて

いい雰囲気

バーボンは青春の味??
楽しい夜でした

冷えてます

三寺参りの後は
仲間のお蕎麦屋さん「なかや」にて
キノコ蕎麦

熱燗とお蕎麦
浸みる~
いつも酔っ払いでごめんなさい・・・
調子に乗って
次のお店にて
いい雰囲気
バーボンは青春の味??
楽しい夜でした

Posted by あさやん at
08:03
│Comments(0)
2016年01月16日
三寺参り
午前6時‐4℃
はらはらと降っていますが
そんなに積もっていません
ただ、ひるがの~荘川、清見上小鳥辺りには路面に雪は残っています
気を付けて来てくださいね
近くにも行ったことのない所
たくさんありますね
古川の三寺参り
もその一つ
夕べ
思い立って出かけてきました。

春も着物で
雪がないのは寂しいけれど
楽にあるけてそれはそれでありがたい
昼間に見る瀬戸川とはまた違った風情


門前のお店の二階より
夜の散策好かったです

そんなに積もっていません
ただ、ひるがの~荘川、清見上小鳥辺りには路面に雪は残っています

気を付けて来てくださいね

近くにも行ったことのない所
たくさんありますね
古川の三寺参り
もその一つ
夕べ
思い立って出かけてきました。
春も着物で

雪がないのは寂しいけれど
楽にあるけてそれはそれでありがたい

昼間に見る瀬戸川とはまた違った風情
門前のお店の二階より

夜の散策好かったです

Posted by あさやん at
08:16
│Comments(0)
2016年01月15日
賄now
午前6時-3℃
雪は10センチ程でしょうか
思ったほど積もりませんでした。
緩い雪なので車の方は気を付けてネ

おでんの出汁を残しておいて温かいお蕎麦に
甘めの出汁が以外に合う
プチ丼セット
丁寧に作った物は最後まで頂かないとね

雪は10センチ程でしょうか
思ったほど積もりませんでした。
緩い雪なので車の方は気を付けてネ

おでんの出汁を残しておいて温かいお蕎麦に
甘めの出汁が以外に合う
プチ丼セット

丁寧に作った物は最後まで頂かないとね

Posted by あさやん at
08:02
│Comments(0)
2016年01月14日
2016年01月13日
おでんlove
午前6時-7℃
いつもの年だったら当たり前の気温ですが
今年はやっと
でも
寒いのは辛いですね
雪になってほしいなぁ
おでん日和



こんにゃくと大根は味噌派です。

いつもの年だったら当たり前の気温ですが
今年はやっと
でも
寒いのは辛いですね

雪になってほしいなぁ
おでん日和

こんにゃくと大根は味噌派です。
Posted by あさやん at
07:49
│Comments(0)
2016年01月12日
炒り玄米
午前6時‐1℃
玄米をゆっくり炒って
炒り玄米を作ります。

大根を煮るときに使います。


とぎ汁使うより扱いやすいです。
野菜スープを作る時
一緒に入れても美味しいよ
子供の頃に飲んでいた玄米茶を思い出します

玄米をゆっくり炒って
炒り玄米を作ります。
大根を煮るときに使います。
とぎ汁使うより扱いやすいです。
野菜スープを作る時
一緒に入れても美味しいよ

子供の頃に飲んでいた玄米茶を思い出します
Posted by あさやん at
07:29
│Comments(0)