スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年12月31日

お休みです。

午前6時-7℃weather01

12月31日と1月1日はお休みいたします。

㋀2日より営業いたします。


来年もよろしくお願いいたします。  

Posted by あさやん at 09:18Comments(0)

2015年12月30日

もういくつ寝ると・・・

午前5時ー8℃weather11
今朝は冷えましたemotion21

今日は12月30日、
毎年この日にお餅を搗きます。
夕べにお米をといで浸水

今朝は少し早起き


1臼目はのしもち、大きいビニールに流して麺棒でのばします。
打ち粉は使いません

2臼目はお鏡餅と、つきたてを食べます。
大根おろし最高face05

軽くやけどです。
ばーちゃんの様なるにはまだまだ修業が足りませんですface16  

Posted by あさやん at 08:27Comments(0)

2015年12月29日

おばーちゃんの仕業

午前6時-3℃weather043センチ程積もっています。

昨日のお休み
お仏壇や神棚の整理をしていたら

子供たちの通知表や賞状が

子供が貰って帰って来るとお仏壇へ
私はそこまで

育児の面倒なところは
おばーちゃん任せ

ファイルがあることは知っていましたが・・
きちんと片づけられていました。

いつも家族のことを1番に思っていてくれたおばーちゃんface02

感謝ですemotion10

綴られていなかった祐作の高校最後の通知表を収めました。
  

Posted by あさやん at 07:45Comments(0)

2015年12月28日

定休日です。

午前6時-9℃weather11
キーンと冷えていますemotion21

本日は定休日です。


ニコのふみふみ(=^・^=)

大掃除でもするかface16  

Posted by あさやん at 07:08Comments(0)

2015年12月27日

甘柿干し柿

午前6時-1℃weather04あまり積もりませんでしたface07空が重たい感じなので、降ってくれることを期待します。

干し柿といえば渋柿

我が家では
甘柿を干す

岐阜の母や姉から来る本巣の富有柿は大きくて


食べきれなかった部分を干します。

ドライフルーツの様になります。
そのままでも、
ヨーグルトやチーズにも合います。
ワインとの相性もバッチリface15
今年は暖かいので
熟すのも早いようで、
せっせと食べて作らねば・・・
  

Posted by あさやん at 07:53Comments(0)

2015年12月26日

ふれ~ふれ~

午前6時‐1℃weather04



朝からチラチラemotion21

ふれ~ふれ~

いよいよやばいよ・・・

スキー場などにとっては
冷えて雪が降らんことには・・・


※年末は12月30日まで
 年始は1月2日から営業いたします。
 よろしくお願いいたします。
  

Posted by あさやん at 07:35Comments(0)

2015年12月25日

クリスマスプレゼント

午前6時3℃weather06
ホワイトクリスマスにはなりませんでした

むろやの居間のソファー
今までのはベッドにもなる金属の骨組みの物でした。

10年以上使いあちこちガタが・・・

新しいのになりましたface15
今度は木製

座り心地&サイズが問題
170㎝くらいには収めたい
我が家にはぴったりhand&foot09
3人で座れそう

ニコだけ
どこに座っていいか・・・
困っています(=^・^=)


※年末は30日まで、新年は2日から営業いたします。  

Posted by あさやん at 07:21Comments(0)

2015年12月24日

障子の張替

午前6時3℃weather06
とても冬とは思えない・・・

今年は雪がないので
大掃除がはかどるわ~

去年大雪で出来なかった障子の張替を
今年は頑張るemotion04

我が家は店だけでなく
ほとんどの窓に障子が・・・

居間のはニコ仕様で
プラスチック入りの丈夫なやつなので
今年はパス

それでも20枚ほどある。
格子を外して
障子を剥がす私

障子を貼るマスター



気持ちいいface15
  

Posted by あさやん at 07:09Comments(0)

2015年12月23日

キャベツ

午前6時‐1℃weather08

キャベツをたくさんいただいたので
「もつ鍋」です

冬のキャベツは甘くていくらでもイケそうface15

残りはざく切りにして
1%の塩で一晩

サラダに
丁度いい塩梅でした。
後はピクルスを作ろうと思いますemotion18

  

Posted by あさやん at 07:41Comments(0)

2015年12月22日

高山に行く

午前6時‐1℃weather06

ここ荘川も高山市に合併して10年
住所を高山市と書くことにもやっと慣れた感じ

でも距離も暮らしも荘川

大抵の食料品はここでも買えますが
家電や家具などの大きい買い物はやはり
高山に行かないとtransportation07

お昼は気になっていた
「宮川伊吹」さんへ


忙しいところが終わったところで
すんなり入れました。

出かけると一日がかり
それはそれで楽しみでもありますface15


  

Posted by あさやん at 07:48Comments(0)
< 2015年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あさやん
あさやん
オーナーへメッセージ