スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年02月28日

美味しいよ

午前6時-10℃weather11
六厩はー13℃だってface13

昨日の朝のテレビでやっていました

ネギをひいて
豚バラ(テレビは牛肉)
お餅
ネギ
キムチ

全部冷蔵庫にあるface15

簡単レシピだったけど

美味しいよhand&foot08

また作ろう  

Posted by あさやん at 08:03Comments(2)

2017年02月26日

ちょっと嬉しかったです

午前−2℃☀

夕べはお座敷のお客さまも多く
むろやのお雛様の前に飾ってある
大黒様48?が
ドミノ倒しに…

家族ぐるみで長いお付き合いのあるyさん
大人たちがおしゃべりをしている間に
末っ子のnちゃん
きれいに並べてくれていました

ずっと小さいと思っていたけど
いやいや
素敵な女の子になっていて

ちょっと嬉しかったです♥

※お知らせです
 本日は夜の営業はお休みいたします
 よろしくお願いします  

Posted by あさやん at 08:05Comments(0)

2017年02月25日

夕べの雑炊

午前6時-4℃weather08
小雪が舞っていますemotion21

金曜日の夜は雑炊

夕べは豆乳とニラ
薄めでつゆだく
キムチなどで味は各々足しますface16

朝を控えるは
私だけ
春は体力仕事なのでちゃんと食べてネ
マスターは自分でスープなどを作っていますfood01_1

朝ごはんを作る、食べる
の時間を
いつもよりゆっくり
好きなように過ごす

朝寝坊したりweather09

時間を詰め込んだりしないで
自分に甘く

働き方改革emotion18
  

Posted by あさやん at 08:11Comments(0)

2017年02月24日

プレミアム木曜日?

午前6時-4℃weather04
フワフワッと降っています

月曜日休みのむろやは
美術館や図書館(高山市は月曜も開いていることもありますが・・・)には中々行けない

高校の恩師でもある画家の布山淳一先生と奥様幸子さんの二人展が
岐阜市歴史博物館分館で3月5日まで行われている
縁あってここ何年か交流があり
案内を頂いていました。

昨日、やっと行って来ました。

高山のギャラリーには入り切らない大きい作品や
奥様の版画など
先生の解説も頂きゆっくりと観てこれました。

岐阜公園は子供の頃から
動物園や県立図書館、
金華山登山、ロープウェイ、リス村
大変お世話になった所
思い出をたどりながら散策しました。


新しくできた岐阜市立図書館

伊奈葉神社近くの喫茶店「左岸」さんは
半年ほど前にリニューアルされたそう

お昼は
すず野さん(ここは月曜日もやっています)

今日は初めての
プレミアムフライディ

飲食店では中々考えられませんが
機会を見つけて
思い切って休んでみると
リフレッシュだけでない
いい発見もありますね。

  

Posted by あさやん at 08:21Comments(0)

2017年02月22日

猫の日(=^・^=)

午前6時‐11℃weather11
今朝は冷えましたemotion21

今日は2月22日
猫の日(=^・^=)

お外へ出るぞ

外から見ると

必死emotion26

何をやってもニコらしい(=^・^=)

※お知らせです
明日23日は臨時休業いたします
よろしく願いします

  

Posted by あさやん at 08:01Comments(0)

2017年02月21日

知らない道

午前6時−4℃⛄
思った以上に降りました

昨日のお休み
名古屋の北の方に用があり
いつものように22号を庄内川渡り
直進ではなく
左折

そこからは
はじめての道

帰りも19号線で岐阜に入るのは
はじめて

目的は道の駅「可児ッテ」

野菜や果物が豊富と聞いて
行ってみました

芽キャベツはぶどうの様な房で売っていました


お昼は可児の「いちたかさん」
2回目です。
静かで落ち着いたお店
お寿司の他にも
ホタルイカや山菜などでも
春が感じられるお料理
美味しかったです。

知らない道を走っでみるのも楽しいです。

そこからは知っている道なので
私の運転でのんびり帰りました
  

Posted by あさやん at 08:14Comments(0)

2017年02月20日

定休日です

午前6時−1℃あられ
うっすらぐしゃぐしゃと積もってます

家の食卓
春と私の間に
ニコにも座布団?
いっちょ前です  

Posted by あさやん at 06:22Comments(0)

2017年02月19日

お雛様

午前6時-6℃weather01
薄っすら積もりました
寒いので凍結には注意
雪の下に氷がface08
勢いよく歩くと滑ります

とは言え

立春も過ぎたので
お雛様を出してみました


テーブルやお雛様のケースを組み合わせて
赤い布を敷いて位置を決めるのが
一番大変
何組の合同披露宴face08
親王飾りいっぱいです

以前は蔵が遠く
雪が蔵の前に山になっていて
出すのも一苦労

蔵が家の横になって随分
楽になりました

飛騨では1月遅れの
4月3日にひな祭りをします
今年は長く飾ります

見に来てくださいねemotion10  

Posted by あさやん at 08:30Comments(0)

2017年02月18日

楽しい宴

午前6時−4℃☀
雨は上がりました

静かな平日の夜
バレンタインように買っておいた
シャブリ♥
お肉とサラダをササッと盛り付けて


気取らない
パジャマ姿の
楽しい宴です  

Posted by あさやん at 08:06Comments(0)

2017年02月17日

春は近い

午前6時−4℃⛄
さっきまで雨でしたが
ボタン雪に変わりました
昨日は暖かく
雪はどんどん解けていきます


雪の量は
高山や郡上とあまり変わらないように思います

春は近い

  

Posted by あさやん at 08:03Comments(0)
< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あさやん
あさやん
オーナーへメッセージ