スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2020年09月30日

お山に行ってきました


曇っていて寒くはないです

むろや登山部
夏の乗鞍高原が中止になり

今年は何処にも
行かず終いか

それでは寂しい

そもそも森や川と共に
暮らしている日常なので
登山は
わざわざ?
みたいな処もあるが

お山に入ると

里にはない花もあり

盛りに来たかったな

少し後悔

猪伏山は
登山口まで
30分足らず
往復4時間ほど

来年は是非
花盛りに
行きたいです

紅葉も良さそう🍁

  

Posted by あさやん at 06:33Comments(0)

2020年09月29日

お休みでした



10℃切りました
寒い朝です

昨日のお休み

三尾河では見つからなかった
アケボノ草
猪伏山なら
ぎりぎり咲いているかも
の期待を持って


名残りが咲いていました

  

Posted by あさやん at 06:30Comments(0)

2020年09月27日

まいたけごはん


霧の向こうは晴れ間かな



まいたけごはん
本日は
ございます

今年は少ないみたいで
マスターも
まだゲットしていません

次はいつお出しできるかは
わかりません

なくなり次第終了となります
よろしくお願いします(=^・^=)
  

Posted by あさやん at 06:22Comments(2)

2020年09月26日

キノコの季節


霧が降りていて
真っ白でした
今日は保育園の運動会
晴れてくれるとイイな


キノコの季節ですね
マスターはタイミングが合わす
舞茸には出会っていないみたい

舞茸は友人の採った物

色々キノコは
タマゴタケとむらさきシメジ
スープに入れて
頂きました🍄


  

Posted by あさやん at 06:32Comments(0)

2020年09月25日

アボカドディップで


本格的に雨です

アボカドは
栄養バランスもよく
上手く取り入れたいのだけど
すくに色も変わってしまって

マヨネーズを作った
続きの
ミキサーに
アボカド投入

レモン汁と
玉ねぎマリネ

意外と
変色せず
きれいな緑💚

サラダや
パンに挟んだり
お醤油とごま油足して
奴にのせたり
使えそう

常備ソースに
仲間入りしそうです
  

Posted by あさやん at 06:32Comments(0)

2020年09月24日

仲良し探検隊がいく


空が高い

先日のお休み
久々
ボーイフレンドのȲ君誘って
お散歩です

アケボノ草
この時期に咲いている
らしい
荘川に嫁いで最初に
名前を覚えた花でもある

昔の見つけた場所は
舗装されてしまって
花は見つからなかったけど

川に降りて
ダイモンジソウを見つけたり


石で遊んだり

気のむくまま
おのおの
自由に
楽しく

仲良し探検隊がいく


  

Posted by あさやん at 06:47Comments(0)

2020年09月23日

静かに


曇っているので
それほど寒く感じません

ダイモンジソウが咲いている

釣りの時期も
川遊びの時期も
終わった
人気の無い
川辺に

静かに
  

Posted by あさやん at 06:23Comments(0)

2020年09月22日

お休みでした



ひんやり
通り越し
ストーブつけています

昨日のお休み

近所の若い家族によって
今年何十年ぶりに
復活した
三尾河の田んぼ
とうとう
稲刈り


私達も猫の手くらいにはなるかと
お手伝い

お米作り
マスターは子供の頃に
少し経験していますが
私は父の実家で
お祭り気分で参加した程度
全くの素人

いちいち習いながら
自分の作業は
なんか美しくないな
なんて
日頃の自分に反省しながらも

お昼までに
はさがけまで終了

お天気も良く
心地よい疲労感

その後のご飯の
なんと美味しい事

定休日とはいえ
連休の真ん中に
お休みするのは
少し躊躇しましたが

貴重な体験ができて
よかったです

ちょっと筋肉痛ですが
今日はお店を
頑張ります✊

  

Posted by あさやん at 06:38Comments(0)

2020年09月21日

定休日です


本日は定休日です

よろしくお願いします(=^・^=)  

Posted by あさやん at 07:09Comments(0)

2020年09月20日

暮らしのまんなか


曇っているだけで寒い

季節の変わり目
体調にも敏感にひびく

いろんな健康食材は
あるけれど
やっぱり
酵素玄米


熟成された物の方が
効果はあると言うけれど
炊きたても大好き❤です

お米をちゃんと食べる

パンやパスタ
お蕎麦が続くと
ご飯に戻す

暮らしのまんなかに
いつも  

Posted by あさやん at 06:29Comments(0)
< 2020年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あさやん
あさやん
オーナーへメッセージ