スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年11月08日

お早めに

午前6時10℃weather06

結構な降りですemotion26

むろやは切手、葉書の販売所もしています。
今年も年賀状の季節が参りました。

葉書が届くととりあえず
宛名の印刷

レーザープリンターなので
くるりんと丸まってしまうface07
文面の印刷の時困るので

葉書の入っていた紙の包みにシッカリ戻して伸ばします。

写真を決めたら文面の印刷ですhome4

後はコメントを添えてgift&mail6

師走はバタバタになってしまうので

お早めに
  

Posted by あさやん at 08:11Comments(0)

2015年11月07日

里山暮らし

午前6時4℃weather01

裏山で杉の葉を採ってきましたflowers&plants13

ゆっくりストーブの上で煮だします
爽やかないい匂いがします。

お風呂に入れるとじんわりいい汗が出ますemotion05

夏から冷やし続けてきた身体を温めるemotion10
今夜は
生ビールdrink02??
ではなく
3年番茶を飲もう(´▽`) ホッ  

Posted by あさやん at 07:48Comments(0)

2015年11月06日

秋の里山暮らし

午前6時3℃weather01

昨日の午後は
春とニコ(=^・^=)と3人(二人と一匹)で・・
裏山でも十分登山です。
1時間ほど歩きましたhand&foot06

木の上が似合う(=^・^=)


クリタケは盛りを過ぎていましたが

アヒージョに


ムキタケは鍋に

秋の里山暮らしfood08_01



  

Posted by あさやん at 07:58Comments(0)

2015年11月05日

午後のお散歩

午前6時0℃weather01

昨日の午後はお天気も良く
裏山にお散歩hand&foot06です

真裏にあるのに傾斜がきついので、上までは登ったことがありませんでした。
木の枝などを頼りに登っていきます。
腕とか股関節とか駆使してemotion04
結構な運動だぁ

ニコを誘ったら
ぴゅーんと飛んできた(=^・^=)


木登り大好きface15

登るということは
下るということ
枯れ葉の上を尻滑りface06
30分ほどの散歩でしたが、

クリタケも採れて
楽しかったですface15

また行こうね(=^・^=)


  

Posted by あさやん at 08:05Comments(0)

2015年11月04日

おでんの季節

午前6時1℃weather01

秋から冬に近づいていますemotion21



おでんの季節ですねface02
マスターのは牛すじ入りでコラーゲンたっぷり
美味しいよface15
(´▽`) ホッ



  

Posted by あさやん at 07:30Comments(0)

2015年11月03日

銀杏の木

午前6時4℃weather01



銀杏の木が一日でこんなに・・・
今日はきっと丸裸face06

荘川の秋は駆け足ですhand&foot06



  

Posted by あさやん at 07:30Comments(0)

2015年11月02日

やります。

午前6時7℃weather06

本日は月曜日ですが、
飛び石連休なので
お昼のみ営業いたします。

ワイルドライフの日

イギリスの穴ウサギです
ピーターラビットのモデルですanimal15

テレビっ子のニコ(=^・^=)
雨なのでゆっくりですanimal04



  

Posted by あさやん at 08:20Comments(0)

2015年11月01日

寒い朝

午前6時ー5℃weather01

今期一番の冷え込みですemotion21

金曜日に植えた花壇のパンジーも
フリーズドライフラワーflowers&plants12

お昼は暖かくなりそうですが・・・

※お知らせです。
 明日11月2日(月)はお昼のみ営業いたします。
 お蕎麦なくなり次第終了となりますのでよろしくお願いいたします。

  

Posted by あさやん at 08:01Comments(0)
< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あさやん
あさやん
オーナーへメッセージ