2021年02月05日

ドライフルーツを作ろう

午前6時−11℃☀
静かに寒い

立春が過ぎると
保存していた
野菜や果物が
発芽したり
傷んだり

越冬みかんも
早く食べていかないと

ドライフルーツに挑戦
ドライフルーツを作ろう
低温のオーブンで
じっくり水分飛ばします

皮は剥いたほうがいいです
無農薬なら
分けて作って
陳皮として使えそう❤

みかんや柿など
酸味が少ない果物が
向いているかな
砂糖などまぶさなくても
甘みが凝縮して
美味しい仕上がりでした

冷凍保存もしてみます

オードブルに入れる
ケーキのトッピングにも
したいと思ってます

季節はずれの
異国の果物より
良いかと…
スポンサーリンク

Posted by あさやん at 06:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あさやん
あさやん
オーナーへメッセージ
削除
ドライフルーツを作ろう
    コメント(0)