スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年12月11日
ベーコンエピ♡
午前6時3℃
暖かい雨が降っています。
ベーコンエピ
大好きなパンです。
フランスパンのような食感、
ちぎって食べれるのもいいね
どうなっているのだろう??
作れそう??
豚ばら肉を塩とピチットで脱水
オーブンで焼いて
燻製する


最後の酵母で作った生地に乗せる


豪快に肉を入れ過ぎてうまく切れないよ~

それなりにエピです
味はバッチリ
秋の夜長は楽しいわ

暖かい雨が降っています。
ベーコンエピ

大好きなパンです。
フランスパンのような食感、
ちぎって食べれるのもいいね

どうなっているのだろう??
作れそう??
豚ばら肉を塩とピチットで脱水
オーブンで焼いて
燻製する
最後の酵母で作った生地に乗せる
豪快に肉を入れ過ぎてうまく切れないよ~
それなりにエピです
味はバッチリ

秋の夜長は楽しいわ

Posted by あさやん at
07:20
│Comments(0)
2015年12月10日
熊本城主??
午前6時0℃
先日の旅の初日、
熊本城に行きました。

小堀さんと同じくCBCラジオでパーソナリティをやっているつボイノリオさんが
一口城主をしているはず・・・

見つけました
しかも入口近く
上がったり下がったり、戻ったり
城主探しは大変でした。

ハートの石探しもできました
ちょっと情報があると、楽しいね

先日の旅の初日、
熊本城に行きました。
小堀さんと同じくCBCラジオでパーソナリティをやっているつボイノリオさんが
一口城主をしているはず・・・
見つけました

しかも入口近く
上がったり下がったり、戻ったり
城主探しは大変でした。
ハートの石探しもできました

ちょっと情報があると、楽しいね

Posted by あさやん at
07:38
│Comments(0)
2015年12月09日
キラッキラ
午前5時は‐5℃、6時は6℃、6時半は‐7℃でした。
朝、快晴
放射冷却で気温が下がり
キラッキラ
寒いのを我慢して外へ


真っ青の空のキャンパスに
日が昇ると消えてしまう・・・
ここにいないと見れないよ

朝、快晴
放射冷却で気温が下がり
キラッキラ

寒いのを我慢して外へ
真っ青の空のキャンパスに
日が昇ると消えてしまう・・・
ここにいないと見れないよ

Posted by あさやん at
07:12
│Comments(0)
2015年12月08日
すず野にて
午前6時-7℃
昨日の定休日は暮れの挨拶で岐阜へ
母とランチです
いつもの
すず野さん



円空いも、鴨、銀杏、スズキの白子、ほたての昆布〆など
丁寧な仕事
どれも美味しくて美しい
何もかも勉強になります。
すず野さんご夫婦のことは母もお気に入り
ちょっと遅めに出かけて
おしゃべりも楽しく
母もマスターも飲み過ぎちゃいました
一人暮らしの母の元気な姿を見て(´▽`) ホッ
安心して
お正月が迎えられそうです。

昨日の定休日は暮れの挨拶で岐阜へ
母とランチです

いつもの
すず野さん




円空いも、鴨、銀杏、スズキの白子、ほたての昆布〆など
丁寧な仕事
どれも美味しくて美しい

何もかも勉強になります。
すず野さんご夫婦のことは母もお気に入り
ちょっと遅めに出かけて
おしゃべりも楽しく
母もマスターも飲み過ぎちゃいました
一人暮らしの母の元気な姿を見て(´▽`) ホッ
安心して
お正月が迎えられそうです。
Posted by あさやん at
07:35
│Comments(0)
2015年12月07日
2015年12月06日
夕べの賄
午前6時0℃
雪は止みました。
ホシノの天然酵母、
作ってから1月ほど経ち
普通のパンを焼くにはもう力が下がっている感じ
ならば
ピッツァを作ろう


小さな贅沢
4枚はちょっとたくさんでした。
満足満足

雪は止みました。
ホシノの天然酵母、
作ってから1月ほど経ち
普通のパンを焼くにはもう力が下がっている感じ

ならば
ピッツァを作ろう

小さな贅沢

4枚はちょっとたくさんでした。
満足満足

Posted by あさやん at
07:00
│Comments(0)
2015年12月05日
小堀さん♡
午前6時1℃
のち

雪の向こうに晴れ間が見えます
今回の九州旅行は
マスターが仕込みの際に聞いているCBCラジオの企画
小堀勝啓さんと旅行に行ける
紅葉の時期も終わりお店も静かになったいいタイミングだったので
即決でした。


小堀さんは2台のバスを行ったり来たり
皆さんに気を使われ
写真もご一緒していただきました
パーティーでは豪華景品(CBC特製ボトルと九州の銘菓)をゲット
旅の話はおいおいと・・


雪の向こうに晴れ間が見えます

今回の九州旅行は
マスターが仕込みの際に聞いているCBCラジオの企画
小堀勝啓さんと旅行に行ける

紅葉の時期も終わりお店も静かになったいいタイミングだったので
即決でした。
小堀さんは2台のバスを行ったり来たり
皆さんに気を使われ
写真もご一緒していただきました

パーティーでは豪華景品(CBC特製ボトルと九州の銘菓)をゲット
旅の話はおいおいと・・
Posted by あさやん at
08:19
│Comments(0)
2015年12月04日
ここは雪国だった⛄
午前6時0℃
3日ほどブログを放っておいたら
今朝はログインができず
大変でした
午後に落ち着いてやったら
うまくできて(´▽`)
九州は赤いアメリカデイゴが咲いて

軍艦島クルーズも上々のお天気

荘川に戻ると


ここは雪国だった・・・

3日ほどブログを放っておいたら
今朝はログインができず
大変でした

午後に落ち着いてやったら
うまくできて(´▽`)
九州は赤いアメリカデイゴが咲いて
軍艦島クルーズも上々のお天気
荘川に戻ると
ここは雪国だった・・・
Posted by あさやん at
15:55
│Comments(0)
2015年12月03日
最後のお休みです
11月30日から12月2日まで
CBCラジオ 小堀勝啓と行く
九州世界遺産と晩秋の山口3日間
という旅行に参加してきました。
昨日の夕方に名古屋に着いて
夕べは祐作のアパートに泊まって
今朝荘川に帰ってきました
最後の休みです。

とりあえず洗濯でもしよう
マスターは名古屋に行った車をスタッドレスに替えています
後は仕込みです。
明日より営業いたします。
CBCラジオ 小堀勝啓と行く
九州世界遺産と晩秋の山口3日間
という旅行に参加してきました。
昨日の夕方に名古屋に着いて
夕べは祐作のアパートに泊まって
今朝荘川に帰ってきました

最後の休みです。
とりあえず洗濯でもしよう
マスターは名古屋に行った車をスタッドレスに替えています
後は仕込みです。
明日より営業いたします。
Posted by あさやん at
14:07
│Comments(0)