スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年02月19日
お雛様
午前6時-6℃
薄っすら積もりました
寒いので凍結には注意
雪の下に氷が
勢いよく歩くと滑ります
とは言え
立春も過ぎたので
お雛様を出してみました

テーブルやお雛様のケースを組み合わせて
赤い布を敷いて位置を決めるのが
一番大変
何組の合同披露宴
親王飾りいっぱいです
以前は蔵が遠く
雪が蔵の前に山になっていて
出すのも一苦労
蔵が家の横になって随分
楽になりました
飛騨では1月遅れの
4月3日にひな祭りをします
今年は長く飾ります
見に来てくださいね

薄っすら積もりました
寒いので凍結には注意
雪の下に氷が

勢いよく歩くと滑ります
とは言え
立春も過ぎたので
お雛様を出してみました

テーブルやお雛様のケースを組み合わせて
赤い布を敷いて位置を決めるのが
一番大変
何組の合同披露宴

親王飾りいっぱいです
以前は蔵が遠く
雪が蔵の前に山になっていて
出すのも一苦労
蔵が家の横になって随分
楽になりました
飛騨では1月遅れの
4月3日にひな祭りをします
今年は長く飾ります
見に来てくださいね

Posted by あさやん at
08:30
│Comments(0)