スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年02月21日
知らない道
午前6時−4℃⛄
思った以上に降りました
昨日のお休み
名古屋の北の方に用があり
いつものように22号を庄内川渡り
直進ではなく
左折
そこからは
はじめての道
帰りも19号線で岐阜に入るのは
はじめて
目的は道の駅「可児ッテ」
野菜や果物が豊富と聞いて
行ってみました

芽キャベツはぶどうの様な房で売っていました

お昼は可児の「いちたかさん」
2回目です。
静かで落ち着いたお店
お寿司の他にも
ホタルイカや山菜などでも
春が感じられるお料理
美味しかったです。
知らない道を走っでみるのも楽しいです。
そこからは知っている道なので
私の運転でのんびり帰りました
思った以上に降りました
昨日のお休み
名古屋の北の方に用があり
いつものように22号を庄内川渡り
直進ではなく
左折
そこからは
はじめての道
帰りも19号線で岐阜に入るのは
はじめて
目的は道の駅「可児ッテ」
野菜や果物が豊富と聞いて
行ってみました

芽キャベツはぶどうの様な房で売っていました

お昼は可児の「いちたかさん」
2回目です。
静かで落ち着いたお店
お寿司の他にも
ホタルイカや山菜などでも
春が感じられるお料理
美味しかったです。
知らない道を走っでみるのも楽しいです。
そこからは知っている道なので
私の運転でのんびり帰りました
Posted by あさやん at
08:14
│Comments(0)