スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2021年07月09日
ゆっくり豆暮らし
午前6時20℃
今は降っていません
豆などの乾物は
思いついたら
即作れる
というわけには
いきませんが
時間と計画をたてると
とても仲良くなれます

一晩
浸水した大豆の
半分はどぶ汁
半分は圧力鍋へ

熱いうちに
10粒ほどの納豆と混ぜる

シャトルシェフで
1日発酵

全部納豆になりました
作業は数分ですが
全行程は3日がかり
慣れると時間のパズルの様
ゆっくり豆暮らし
続く
今は降っていません
豆などの乾物は
思いついたら
即作れる
というわけには
いきませんが
時間と計画をたてると
とても仲良くなれます

一晩
浸水した大豆の
半分はどぶ汁
半分は圧力鍋へ

熱いうちに
10粒ほどの納豆と混ぜる

シャトルシェフで
1日発酵

全部納豆になりました
作業は数分ですが
全行程は3日がかり
慣れると時間のパズルの様
ゆっくり豆暮らし
続く
Posted by あさやん at
06:30
│Comments(0)