スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2021年07月20日

お休みでした

午前6時19℃☁️
朝は涼しいですが

昨日のお休み
寝返り成功したと
速報が入り
お孫に会いに

スイカ柄
夏らしい🍉

癒されて来ましたよ

熱いから🥵
ばてないように
皆さん
気をつけて
過ごしましょ

  

Posted by あさやん at 06:29Comments(0)

2021年07月18日

荘川産です

午前6時21℃☁️
夏らしくなってきて
荘川産の野菜たちも
揃ってきました

ポテトサラダ
じゃがいも
きゅうり
ズッキーニ

マヨネーズの卵も
荘川産です

今日の小鉢に入ります

美味しいよ♪  

Posted by あさやん at 06:27Comments(0)

2021年07月17日

金曜日の夜

午前6時20℃🌞

梅雨明けも間近
冷たい物が恋しくなりますが

金曜日の夜は

いつものどぶ汁雑炊

冷えは
夏こそ気をつけて

ながら藻
納豆
キムチ

免疫力アップ⤴️  

Posted by あさやん at 06:21Comments(0)

2021年07月16日

金曜日の朝

午前6時19℃☁️
なかなか20℃を超えない
まだ暑いなーという日はないです
準備している麦茶にいつ変えよう

毎週金曜日に来る牛乳で
チーズを作ります

ブリーチと牛乳
40度まで加熱

後は明日まで
保温
固まっているはず

ゆっくりゆっくり
おいしくなーれ  

Posted by あさやん at 06:17Comments(0)

2021年07月15日

ちょっとした快適

午前6時19℃☁️

雨が続き
洗濯物もスッキリしない

家にクローゼットができ
アイロンをかけるスペース

スタンドタイプのアイロン台は

ワンピースが引きずらない

ちょっとした快適が
主婦は
嬉しいです😃  

Posted by あさやん at 06:25Comments(0)

2021年07月14日

養生しましよ

午前6時18℃☁️
まだまだ肌寒い朝!
1日の中でも
暑かったり寒かったり
体調管理が難しい

こんな日は
白と黒の養生料理

ニンジン、大根
蒸し大豆

干し椎茸
ひじき
しじみとアサリ
いい出汁が出ます

夏はいつもより
少し甘めに仕上げます

あると安心な
小鉢です  

Posted by あさやん at 06:27Comments(0)

2021年07月13日

お休みでした

午前6時19℃☁️
降ったり止んだり
スッキリしません

昨日のお休み
マスターは
草刈り作業があり
私も午前中は
家事

畑のきゅうりが
育ってきたので
糠床の準備です

去年に塩で蓋をして
床下収納に入れていた
25年選手

上に住んでいた
おばーちゃんから
分けてもらった糠床
毎年夏だけ登場します

たっぷり5センチは
塩蓋
ケチると
かびたり
変色したりするので
大胆に

蓋を外し
10センチほど捨てたら
お久しぶり

ぐるぐる天地かえし

舐めると
塩はかなり強め

アルコールで拭いて
下準備おしまい

糠床は今日届きます

きゅうりもたくさん採れたよ

待っててね🥒


  

Posted by あさやん at 06:41Comments(0)

2021年07月11日

小豆玄米

午前6時19℃☁️

私の主食

小豆玄米
ご飯が上手に炊けると

しあわせ


おかずも進む  

Posted by あさやん at 06:24Comments(0)

2021年07月10日

金曜日の夜

午前6時20℃☔️
空は明るいのに
シトシト降っています

蒸し暑かったので
金曜日の夜は
雑炊ではなく
酵素玄米と
養生料理

炒り卵
納豆とキムチ
どぶ汁と煮豆
おから

いたわり料理です

  

Posted by あさやん at 06:28Comments(0)

2021年07月09日

ゆっくり豆暮らし

午前6時20℃☁️
今は降っていません

豆などの乾物は
思いついたら
即作れる
というわけには
いきませんが
時間と計画をたてると
とても仲良くなれます


一晩
浸水した大豆の
半分はどぶ汁
半分は圧力鍋へ

熱いうちに
10粒ほどの納豆と混ぜる

シャトルシェフで
1日発酵

全部納豆になりました

作業は数分ですが
全行程は3日がかり
慣れると時間のパズルの様

ゆっくり豆暮らし

続く  

Posted by あさやん at 06:30Comments(0)
< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あさやん
あさやん
オーナーへメッセージ