スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年06月20日

朝散歩

午前6時16℃weather08

ちょっと川の様子を見に
早起きして朝散歩hand&foot06

荘川を上流に少し行くと
二の滝があります。
川のそばまで行けて
好きな場所ですemotion21


ここでは子供が小さいとき泳いだね
水が冷たくてあまり浸かっていられない・・・


花はタニウツギしか咲いていませんでした。
観ているだけならきれいです。
(通称ダニ花・・)
  

Posted by あさやん at 07:19Comments(0)

2015年06月19日

夏の賄♡

午前6時16℃weather06
恵の雨ですねぇ
畑も山もしっとりしてきれいですemotion26

夏場の賄は
さっと作れて
食欲がなくても
ばくっといけるやつがいいですねface15

タコライス

野菜たっぷりで
タコミートがぶりhand&foot09
辛さとサラダのみずみずしさに、
チーズと温泉卵のマイルドさ加減emotion11
絶妙です。

美味しく食べてがんばろうemotion18



  

Posted by あさやん at 07:38Comments(0)

2015年06月18日

梅仕事

午前6時14℃weather06

梅の季節ですface05

ばーちゃんが亡くなって
飲む人がいなかったのでお休みしていましたが
子供たちが飲めるようになったので
今年は久々仕込んでみることに


蔵の中にありましたface08
忘れとった
4年物位かなemotion15
いい色しています

マイルドでしたface15


おいしくなぁれ

  

Posted by あさやん at 07:14Comments(0)

2015年06月17日

いちご狩り

午前6時12℃weather11
降らないですねぇ~
畑困っていますface07



荘川では今が旬ですfood05

春はバイトさんのMさん家へいちご狩りです。
雨が降る前のとらないと
味が薄くなっちゃうface08

ランナーで増やす??

一株だけハーブに交じっていたので
来年は裏に増やそうかなfood05food05

一粒だけできていましたが、
すっぱ~deco10  

Posted by あさやん at 07:17Comments(0)

2015年06月16日

海街diary

午前6時16℃weather02

昨日のお休みは
「海街diary]という映画を観てきました。
大好きな漫画の映画化で
イメージが変わってしまうのでは・・・
と思っていましたが

鎌倉の海と街、山や電車

毎年、庭の梅で梅酒を作る

桜、花火、貝殻拾い・・・
ちくわ入りカレーの琺瑯の鍋

季節の風景や生活の感じも
おしゃれでなく
自然で懐かしい

3姉妹の私としては
やりとりも重ねてみたり・・・

好かったですface02

  

Posted by あさやん at 07:23Comments(0)

2015年06月15日

定休日です

午前6時14℃weather11

定休日です

ニコはお風呂の後は
自らストーブの前で見繕いです


おりこうさんでしょ(=^・^=)
親ばかです
  

Posted by あさやん at 08:26Comments(0)

2015年06月14日

蕨のナムル

午前6時17℃weather08

蕨も名残
でも存外いいのが採れるflowers&plants9


灰汁だしして
水に晒して
しょうゆとみりん、ごま油、ごま
ナムルにしてみました。

ビビンバに水煮のぜんまいを使うなら
蕨でもいいんではないか

hand&foot08
味付けた蕨は冷凍もできるので
1食ずつにして

どんぶりは勿論
冷やし中華にのせても
美味しいhand&foot08

今度は干した蕨でやってみたい・・



  

Posted by あさやん at 07:24Comments(0)

2015年06月13日

京都にいってきました4

午前6時10℃weather01
爽やかに晴れています。

京都にいってきました4です。
ひっぱりますface02

バス停を一つ前で降りて
当時住んでいた辺りを散策


七味屋さん発見emotion20
住んでいたころは気が付かなかったなぁ
下町のお店の方が信用できる・・


アパートありました。
今は誰かが住んでいるのね

最後は学生時代にバイトしていた喫茶店
「ホワイトベル」

お店のオープンの頃から4年間半ずっと働いていました。

マスターも奥さんで友人でもあるNちゃんも
30年変わらずにそこにいました。
前回訪れた
1年半前から変わったこと・・・
孫がふたりになったなぁ

いつ訪れても
お帰りface15
と迎えてくれる京都の街

楽しかったですemotion18

※お知らせです。
 寒ざらしそばは今週末で終了いたします。
 よろしくお願いします。




  

Posted by あさやん at 07:24Comments(0)

2015年06月12日

京都に行ってきました3

午前6時18℃weather03
カラカラな畑には恵ですflowers&plants9

京都にいってきました3です

亡き母の友人Iさんとは
とうとう母よりながいつきあいになりましたface15

年齢、性別、国籍を問わない友人を持ち、
今回も京都在住の若者を紹介してしまいました・・・

お世話になりました。

2日目はやっと観光ですhand&foot06

京都東インターに行きやすい馬町辺りに車を入れてtransportation07
帰ることも考えて・・・
500円市バスフリーパスを買えばどこでも行けるtransportation03

烏丸界隈は銀行などの古い建物を活かして面白いお店が増えてます。


ランチは新風館の「tawawa]さん
旬の野菜バイキングなどが売りのお店
外観からは想像ができない中は吹き抜け
アウトドア用品や、雑貨、アパレルのお店も入っていて
ウインドウショッピングも楽しいhand&foot08



食後は錦市場を突き抜けてhand&foot07

いっぱい歩いた後はかき氷

幸せ~emotion26






  

Posted by あさやん at 07:17Comments(0)

2015年06月11日

京都に行って来ました2

午前6時12℃weather08

30年前にはありませんでした。

京都の地下鉄も東西にも伸び
山科駅から西大路御池まで
30分もかからずに 
私の母校や暮した街周辺にこんな方法で行くなんて

学校の近くで今も変わらずいる唯一の同級生の勤め先
「かしの木学園」


ベーカリーも併設
学生時代から遊びに行っていた所
おしゃれになりました。
むろやの猫の小皿やお茶碗も
ここのです。

懐かしいところばかり訪ねていると
なかなか観光ができないface08



  

Posted by あさやん at 07:34Comments(0)
< 2015年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あさやん
あさやん
オーナーへメッセージ