スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年06月10日
京都に行って来ました1
午前6時11℃
昨日は食品衛生講習会の為お店はお休みでした。
私と春は連休となり
京都に行って来ました
京都は学生時代に5年間暮した街
里帰りと観光をしようと思うので
プランはモリモリ

母校です

清水寺界隈
とりあえず無事帰ってきました
今朝は普通に起きて日常に戻ります。

昨日は食品衛生講習会の為お店はお休みでした。
私と春は連休となり
京都に行って来ました

京都は学生時代に5年間暮した街
里帰りと観光をしようと思うので
プランはモリモリ
母校です
清水寺界隈
とりあえず無事帰ってきました

今朝は普通に起きて日常に戻ります。
Posted by あさやん at
07:31
│Comments(0)
2015年06月07日
お休みです。
明日(6月8日)は定休日です。
明後日(6月9日)は臨時休業です。
よろしくお願いします。

ここのところ寒くて
ニコはお布団の中です。
ぬくぬく(=^・^=)
明後日(6月9日)は臨時休業です。
よろしくお願いします。
ここのところ寒くて
ニコはお布団の中です。
ぬくぬく(=^・^=)
Posted by あさやん at
15:47
│Comments(0)
2015年06月07日
パンを焼く
午前6時12℃
去年の暮れの大雪による停電で経験したこと
冷凍のご飯は回答する術が
お粥にするくらいしかない・・・
自然解凍で
美味しく食べれるのは
パン
フライパンやストーブに乗せて焼けば
なお美味しい
ということで
パンを焼く

冷凍したいんだけれど
食べてしまって
ストックがない
又焼きます
※お知らせです。
6月9日(火)は食品衛生講習会の為お休みいたします。
私と春は連休

去年の暮れの大雪による停電で経験したこと
冷凍のご飯は回答する術が
お粥にするくらいしかない・・・
自然解凍で
美味しく食べれるのは
パン
フライパンやストーブに乗せて焼けば
なお美味しい

ということで
パンを焼く
冷凍したいんだけれど
食べてしまって
ストックがない

又焼きます
※お知らせです。
6月9日(火)は食品衛生講習会の為お休みいたします。
私と春は連休

Posted by あさやん at
07:29
│Comments(1)
2015年06月06日
いぶり暮らし2
午前6時10℃
昨日は寒くストーブを一日焚いていました
今度は何を燻ろう
チーズはプロセスタイプの固いのが向きであるが
今回はカマンベールチーズを
丸のままやってみることに

半分に割ると
中はとろ~り
パンも焼いて
ワインも開けて
今日も気持ちよく
ほろ酔い・・・
※おしらせです。
6月9日(火)は
食品衛生講習会の為
臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。

昨日は寒くストーブを一日焚いていました
今度は何を燻ろう

チーズはプロセスタイプの固いのが向きであるが
今回はカマンベールチーズを
丸のままやってみることに
半分に割ると
中はとろ~り

パンも焼いて
ワインも開けて
今日も気持ちよく
ほろ酔い・・・
※おしらせです。
6月9日(火)は
食品衛生講習会の為
臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。
Posted by あさやん at
07:19
│Comments(0)
2015年06月05日
蕨の昆布〆
午前6時7℃
蕨の昆布〆は
太くて柔らかい物がいい

むろやの周りの蕨は遅めでいいものが採れる
緑もきれい
あく抜きをして昆布に挟むと
うまみが味が染みて美味しい
※お知らせです
来週火曜日6月9日は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。

蕨の昆布〆は
太くて柔らかい物がいい
むろやの周りの蕨は遅めでいいものが採れる
緑もきれい
あく抜きをして昆布に挟むと
うまみが味が染みて美味しい

※お知らせです
来週火曜日6月9日は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。
Posted by あさやん at
07:26
│Comments(0)
2015年06月04日
雨に感謝☔
午前6時10℃
涼しい朝です
5月は晴れが続いて
夏を思わせるような日が多かったですが、
22日に
畑に苗ものを植えた私たちにとっては
水やりが日課
面倒な事は
ばーちゃん任せだったので
素人集団は
四苦八苦
雨水をためて
ジョウロで丁寧に水をやっていたなぁ
怠け者の私たちは
裏の畑まで届く長いホースを買ってきて
ジャー
それでも大変
昨日の雨はありがたかったなぁ


苗も畑も生き返ったよ

新緑の銀杏もきれいです

涼しい朝です

5月は晴れが続いて
夏を思わせるような日が多かったですが、
22日に
畑に苗ものを植えた私たちにとっては
水やりが日課
面倒な事は
ばーちゃん任せだったので
素人集団は
四苦八苦
雨水をためて
ジョウロで丁寧に水をやっていたなぁ
怠け者の私たちは
裏の畑まで届く長いホースを買ってきて
ジャー

それでも大変
昨日の雨はありがたかったなぁ
苗も畑も生き返ったよ
新緑の銀杏もきれいです

Posted by あさやん at
07:48
│Comments(0)
2015年06月03日
お昼散歩
午前6時16℃
そろそろむろや周辺の蕨も終盤
5日ほど開けたので
前のも伸びているかな~

ここに蕨が・・・というようなところに2本分くらいの立派なものがあります。
花も静かに咲いていました
チゴユリ

羅生門葛

銀欄とベニバナイチヤクソウは
以前咲いていた林へ行きましたが、
芽もなさそう
今年も咲きそうにない
絶えてしまったのかな
また行きます

そろそろむろや周辺の蕨も終盤
5日ほど開けたので
前のも伸びているかな~
ここに蕨が・・・というようなところに2本分くらいの立派なものがあります。
花も静かに咲いていました
チゴユリ
羅生門葛
銀欄とベニバナイチヤクソウは
以前咲いていた林へ行きましたが、
芽もなさそう
今年も咲きそうにない

絶えてしまったのかな

また行きます
Posted by あさやん at
07:11
│Comments(0)
2015年06月02日
寒ざらしそば
午前6時14℃
むろやでは
本日より
寒ざらしそば始めます。

数に限りがございますので
お問い合わせの上
お早めに
今日も暑くなりそうです

むろやでは
本日より
寒ざらしそば始めます。
数に限りがございますので
お問い合わせの上
お早めに
今日も暑くなりそうです

Posted by あさやん at
07:20
│Comments(1)
2015年06月01日
定休日です。
午前6時14℃
マスターは最後のタケノコ採りに行っています
今週中は出せそうです。

ニコが廊下を占拠
ここに寝られては
自室にも
洗面所にも
トイレにも
邪魔である(=^・^=)
いえ
皆にかまってほしいのです

マスターは最後のタケノコ採りに行っています
今週中は出せそうです。
ニコが廊下を占拠
ここに寝られては
自室にも
洗面所にも
トイレにも
邪魔である(=^・^=)
いえ
皆にかまってほしいのです

Posted by あさやん at
06:56
│Comments(0)